2013年12月20日

記録7ページ目 3Dプリンタ

マルイやKSCなどの大手エアガンメーカーも試作品作りに活用している3Dプリンタ、個人レベルではなかなか買えた金額じゃない。
が、仙台では一般人に自由に使わせてくれるところがあるらしい。

そこが、仙台のデジタルものづくり工作室 FLAT
3Dデータさえ持ち込めば材料費のみで使わせてくれるそう。
カスタム銃作るときに、強度的に負荷の少ない外装パーツならここで作ってみるのも面白い。
まず先に、3DCADをできるようにならないといけないというハードルはあるけど。

仙台のデジタルものづくり工作室、ついでにレーザー刻印なんかもやってるのでエアガンに刻印入れることも可能かも?

面白い場所があったもんだ。





同じカテゴリー(工作)の記事画像
51ページ目 なんちゃって国連軍?
同じカテゴリー(工作)の記事
 51ページ目 なんちゃって国連軍? (2014-09-04 22:11)

Posted by 竹林  at 22:00 │Comments(2)工作

この記事へのコメント
こんなお店があったとわ!
3Dプリンタで作りたいものいっぱいありますぅ…
Posted by テリヤキ〆テリヤキ〆 at 2013年12月20日 22:16
先日ニュースで紹介されたばかりだから、混んでるかも。
こういった場所が増えてくれることに期待したいね!
Posted by パラトルーパーパラトルーパー at 2013年12月21日 11:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。