2014年01月20日
20ページ目 宮城にサバゲーフィールドをつくる!①
タイトルどおりです!
県中央部の大郷町に土地を購入して、新しく有料のゲームフィールドを立ち上げます!
今日、不動産屋に購入の意思を伝えて、売買契約書の作成を頼んできました!
事業計画書も、下書きは終わっていてあとは細かい数字を合わせて、金融機関に出して融資を申し込むだけ。
当初は設備投資を抑える代わりに、料金をなるべく安くするつもりです。
将来的には、関東のゲームフィールドに負けないような設備とサービスを提供できるようにがんばります。
県内外のチームの皆様の意見や要望、遊び方の方法をなるべく取り入れて作って行きたいので、協力のほうをお願いします。
また、有償無償問わず、お手伝いしてくれる人も募集してます。
同時に、出資してくれる人も募集中です。
興味のある人には事業計画書もお見せします。(コメント欄に書き込んでください、こちらから連絡差し上げます)
このプロジェクトは、県内外の関係者様の協力があれば絶対に成功できるはずです。
ウソや冗談じゃなく、大マジメにやってます。
サバゲをやってるみんなが遊べる場を、みんなと作りたい!
進行状況のほうは逐次このブログに上げていきます。ブックマークよろしくお願いします。
県中央部の大郷町に土地を購入して、新しく有料のゲームフィールドを立ち上げます!
今日、不動産屋に購入の意思を伝えて、売買契約書の作成を頼んできました!
事業計画書も、下書きは終わっていてあとは細かい数字を合わせて、金融機関に出して融資を申し込むだけ。
当初は設備投資を抑える代わりに、料金をなるべく安くするつもりです。
将来的には、関東のゲームフィールドに負けないような設備とサービスを提供できるようにがんばります。
県内外のチームの皆様の意見や要望、遊び方の方法をなるべく取り入れて作って行きたいので、協力のほうをお願いします。
また、有償無償問わず、お手伝いしてくれる人も募集してます。
同時に、出資してくれる人も募集中です。
興味のある人には事業計画書もお見せします。(コメント欄に書き込んでください、こちらから連絡差し上げます)
このプロジェクトは、県内外の関係者様の協力があれば絶対に成功できるはずです。
ウソや冗談じゃなく、大マジメにやってます。
サバゲをやってるみんなが遊べる場を、みんなと作りたい!
進行状況のほうは逐次このブログに上げていきます。ブックマークよろしくお願いします。
タグ :サバゲーフィールド設立宮城